28歳男性(2020年2月現在)、「コーラ」のダイエット体験記です。
このダイエットはパーソナルジム「MIRO-PrivateGym」さんのサポートのもと行っています。
このブログではパーソナルトレーニングってやってみるとどんな感じなのか!どのくらいきついのか!どのくらい効果があるのか!
を実体験で発信していきたいと思います
今日でトレーニング開始から6日目です!
玄米やそばを食べることで食事に関してはストレスなく過ごせています
身体の変化というのはまだあまり感じられませんが
引き続き頑張っています!
目次
水をなかなか飲めない問題
この「アラ始」ダイエットをしていくにあたって
毎日、体重 × 50ml の水を飲んでください!
という勅命を、
さわやかスマイル鬼トレーナーのユウさんから受けています
つまり
私の体重がおよそ100kgなので
100kg × 50ml = 5L
正直5Lは結構きつい。
一日中ちょこちょこ飲んでれば飲めなくはないのですが
そもそも四六時中水を飲んでいるのが難しい!
仕事で外回りをしていたり、作業に集中していたりすると
水を買うタイミングがなかったり、
飲むのを忘れたりしてしまいます
これは由々しき事態です
このままでは体水分量を上げていくことができません
体水分量が多くなると体年齢が若くなるそうです
若くなりたい!!
20代前半のうるおいあふれる体でありたい!!
水を飲むのも習慣化すれば忘れなくなるのだろうか…
外にいるときは500mlのペットボトルだと効率が悪すぎるし…
どうにか水を取りやすくする見つけなければ!
血糖値とダイエットの関係を調べてみた
低GI値の食品でなんでダイエットになるの?
現状のダイエットの食事については低GI値の食品を取るように勧められています
ですので、白米を玄米に変えて食事をとるようにしています
では、そもそもなんで低GI値の食品が良いのでしょうか?
低GI値の食品は食後の血糖値の上昇が緩やかなのでダイエットに向いています!
ということらしい。
ほう?
なんで血糖値が上がらなければ
ダイエットになるんです?
疑問におもったので
調べてみたところ!
血糖値が上がるとインスリンという血糖値を下げる物質が身体の中で分泌されます。このインスリンが多いと太りやすくなってしまうようです!
つまり
高GI値食品
→血糖値激増
→インスリン大量分泌
→太る
というメカニズムとなっているのですね
これを低GI値食品にすると
低GI値食品
→血糖値微増
→インスリン少量分泌
→太りにくい
となるわけです!
改めて、なるべくインスリンが分泌されないような
食事を心がけていかなければいけませんね!
血糖値を上げにくくする方法を調べてみた
低GI値食品で血糖値を上げないようにします!
といっても場合によってはそう言った食品がない場合というのは多く存在します。
高GI値食品は絶対に食べるな!飢えても我慢だ!
といわれると正直続けられません笑
なので食品選び以外で血糖値の上昇を抑える方法がないのか調べてみました!
結果。
よく噛んで食べればいい!!
なんて簡単な解決法だろうか…
よく噛むことで、食べすぎの防止やインスリンの分泌量のコントロールができるようです
これは普段からよく噛む癖をつけないといけませんね!
よく噛むこと以外に野菜を先にたべたり、食べ合わせを工夫したりすることでも
血糖値の上昇は抑えられるようです。
でも
まずはよく噛む!
を心がけていきたいと思います!
本日の食事(よく噛んで食べる!!)
今日も食事は、昼食と夕食の2回でした
なるべく朝ごはんは食べたほうがいいですよ!
というユウさんからのアドバイスを思い出し、後ろめたい気持ちです…
朝食取るのって難しい!
これはいままでの習慣の問題ですよねー
前日の夜に作っておくくらいのことをしないといけない気がします
上手いやり方を考えなくては…!!!
昼食
昼食は玄米、焼きたらこ、明太子、みそ汁、目玉焼き、ハムを食べました。
完全にメニューは朝食ですね笑
夕食
玄米を切らしてしまったので白米を食べました。
我慢すればよかったのですがどうしても食べたくなってしまった…
でもせめて
1口30回ずつ噛む!!
うえにも書いていますがよく噛むことで
血糖値の上昇を緩やかにできるらしいので
とりあえずよく噛む!
よく噛もうと思ったら、
意識しないと噛んでるうちに勝手に飲み込んでしまいます
今までは一口4~5回くらいしか噛んでなかった気がするので当然かもしれません笑
噛むって案外難しい!!!
「アラ始」ダイエットは始まるまでは、食事についてしっかり考えることはなかったのですが、改めて調べてみると体に良い食品や食べ方とかもあるものですね。
食育って大切だなーと感じた日でした。
血糖値上げないでコーラを飲む方法ないかなー笑
では本日はここまで!よろしければ次の記事ものぞいてみてくださいね!
コメントを残す